田中ゼミ

ゼミ入室に関するページはこちら(要パスワード)

 

ゼミの研究テーマは、

「リモートセンシングによる環境観測」

です。

 

リモートセンシングとは、離れたところから非接触で対象物の形状や性質などを観測する技術です。遠くは宇宙から地球を観測したり、水中から海底地形を測量したりするなど多様な目的に利用されています。
ゼミでは、衛星画像やドローンなどのリモートセンシングデータを用いて地球および地域の環境や自然災害など幅広いモニタリングを行います。また、分析に必要な地図作成についてもGIS(Geographic Information System)などを学び、自ら作成できる技術を身につけます。

● 2年次:リモートセンシングの基礎および利活用方法などを学びます。
● 3年次:対象地域を設定して,リモートセンシングおよびフィールドワークを通した分析方法を学び報告書の作成します。
● 4年次:各自がリモートセンシングを用いた課題を設定し研究を行います。

リモートセンシングでわかること

リモートセンシングでわかること(引用:RESTEC


研究例

ⅰ)スマート農業

ⅱ)地図作成

ⅲ)自然災害

ドローンを用いた水稲モニタリングについて紹介します。地図作成について紹介します。(作成中)自然災害のモニタリングについて紹介します。